 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
当サイトへのリンクは自由です。
よろしければ、↑上記のバナーをお使いください。
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
・下記のルールを守って楽しい通天湖にして下さい。
・ルアーフィッシング、フライフィッシング専用です。
・ボートでは、ライフジャケットを必ず着用して下さい。<
・バーブレスフックを必ず使用して下さい。
・エレキ・エンジン・ボートの持ち込みは出来ません。
・ソフトルアーは、使用禁止です。また、エサ釣り・撒き餌は、水質保全のため禁止です。
・魚の持ち帰りは、男性5時間券以上に限り、1人50cm未満の5匹以内、もしくは50cm以上1匹の二者択一となります。
・スカリ・ストリンガーは、使用禁止です。持ち帰る魚は、クーラーに入れて下さい。
・ランディングネットは、日光で良く乾燥されたものを使用して下さい。
・魚のリリースは、極力水から上げないで、水中で針を外して下さい。
・大きくダメージを受けた魚はお持ち帰り下さい。
・ボート・桟橋以外からの釣りは、禁止です。
・ボートから桟橋以外の岸辺に上陸しないで下さい。
・釣り禁止区域(鯉の釣堀付近)への投てき(釣り行為)は、しないで下さい。
・桟橋付近のボート航行時は、出来るだけ岸寄りを通過して下さい。
・ボート操船やキャスティング時は、良く後方の確認をして危険のないように注意して下さい。
・ゴミ・タバコの吸殻の投棄は厳禁です。携帯用吸殻入れをお持ち下さい。
・ゴミは、お持ち帰り下さい。
以上の規則をお守り頂けない方は、退場して頂きます。 なお、料金の返金は致しません。
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
・専用駐車場をご利用下さい。
・専用駐車場、その他公園内駐車場でのゴミの投棄、長時間のアイドリング等、一般常識に欠ける行為はしないで下さい。。
・湖上、またその周辺の環境に配慮した行動を取って頂きますようお願い致します。
・釣りをしている最中の事故、お客様同士によるトラブル・駐車場での事故、トラブル、盗難等は当方は一切感知致しません。
・皆様各自の責任において、安全に留意してお楽しみ下さい。ボートでの立ち釣りは、しないで下さい。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|