当サイトへのリンクは自由です。
よろしければ、↑上記のバナーをお使いください。

 
     
 

1月21日(日) LUCKY CRAFT CUP 開催頂きました
                      主催 LUCKYCRAFT様  参加 30名様

1月21日(日)晴れ  心配していた雨もどこかへ行き、通天湖には早朝より合計19艇30名のアングラーの皆様のお集まりいただきました。数日前に大型放流をおこなった効果もあり、一匹長寸を競うラッキークラフトCUPにはもってこいのコンディションとなっており、レストハウスは朝から皆さんの熱気に包まれておりました。

 
     

優勝 小西様 記録63cm
2位 増田様 62cm
3位 山口様 61cm 

4位 石井様 60cm

4位  田窪様  60cm

5位 橋本様 59.5cm

 

 
 上位入賞者の中で、4位タイの田窪様が60cmのヤシオを左奥のシャローでHITされた他は全て右シャローでのHITとなっており、優勝の小西様は前日のプラクティスがピタっとハマリ、見事優勝されました。 今回はTOP10は50cm以上!と言う非常にハイレベル且つ、大接戦で白熱した大会となり、出場いただきました皆様に楽しんでいただくことができまして非常に嬉しくおもっております。参加いただきました皆様並びに、ラッキークラフトプロスタッフ佐藤様、誠に有難うございました。この場を借りてお礼とさせていただきます。
 次回 ラッキークラフトCUPは3/4(日) 次第に暖かくなりはじめた通天湖、今度はどんな大物が顔を見せるのでしょうか?皆様のエントリーをお待ちしております
佐藤 順一PRO 総評
  大会参加の皆さんお疲れ様でした、心配された雨も予報が変わり絶好の釣り日和となり充実した 一日を過ごせたのではないでしょうか
  大会前の放流も手伝ってハイレベルな戦いになったわけですが今回もプラグに軍配が上がりラッ キークラフトルアーが毎回ウイニングルアーになっているのも皆さんの信用度が高いことを意味し ているのと同時に常に釣れるルアーであるということを証明していただきありがとうございます、今 回放たれたヤシオますのサイズが60cm前後と巨大なマス達ばかりだったのでよけいにプラグが 効いているようで私自身も大会後ボートで繰り出し釣りをしたのですがワンダー60、ビーフリーズ6 5、ベビークランクなど一般的な管理釣り場で使われるようなサイズよりチョイ大きめのプラグの方 が反応が良かったです、釣りの基本は大きい魚は大きな餌で釣れというように大型サイズだけを狙 う釣りならこういったルアーをひたすら投げ続けるということが大事なんですね!また狙うエリアも 条件の良い所に多くのマス達が集まってきます、特にこの時季は水温が非常に関係していると思 われますが一日中日差しがある右奥がいいようでシャローフラットとそれに隣接している旧河川の チャンネル付近を出たり入ったりという行動が見られました、パタパタッと釣れてシーンとなる、とい う現象を繰り返すのもこのせいだと考えられますが、とりあえずメインのチョイ大き目のルアーでサ ッと釣って、シーンとなったら小さ目を投げて(ビーフリーズ45LBやベビーシャッド50、クラピーが お勧め!)フォローしてあげるということを繰り返すと一日中当たりが持続するのではないでしょうか   次回3月の大会もハイレベルな戦いを期待しております。